top of page

政治とは?

  • makino-s
  • 2024年7月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月29日

 世の中は解決しなければいけない問題が山のようにあります。しかし、目の前の山積みの問題を優先順位をつけずに、やみくもに手をつけることは、人的資源や財源の問題からも、人の命に係わる問題など緊急度が高い問題が放置されたり、どれも中途半端になってしまうリスクがともないます。



 欧米では行政に役に立つ専門知識や経験を持った専門家が政治家になることが多いです。行政に役立つ専門知識とは、教育、法律、経済、医療、福祉、国際関係等が挙げられます。その理由は、政策を実行するときに漫然と議論に時間を費すことなく、プライオリティ付けをし、迅速に決断し、行動することを可能にするからです。



 社会にある様々な問題に対して、緊急性の高さや、解決の難易度によってカテゴリー分けし、順序立ててスピード感を持って解決していくことは市政にとっても必要なことだと私は考えます。


これは、身近な問題をおざなりにして大きな問題だけを解決するのではなく、逆に身近なこと、少しの工夫で解決できることを先に解決し、じっくり計画を立てるべき事案には、必要十分な時間や人的資源を使って解決に導きます。


 現在と未来の将来の箕面ために必要なものを健全に議論し、順序だてて迅速に解決していくことが今の箕面市に必要とされているのではないでしょうか。


 私は、長年、国内外で医薬品や医療に関わる仕事をしてきました。理系の私にとって大の苦手意識のあった会計や経済学などの経営学の修士を取ることで、経営についても専門的な知識を得ることができました。さらに8年間の海外生活や海外大学での学び、海外企業での勤務経験を経て国際感覚を身につけました。こうした私の経験、知識を箕面市の行政に活かしたいと考えています。





お問い合わせ

牧野すみ後援会 本部:大阪府箕面市牧落2-15-14

牧野すみ後援会 桜井事務所:大阪府箕面市桜井1-14-2

メールフォーム
お問い合わせ内容(必須): 必須項目

ありがとうございました

後援会入会のご案内

箕面市議会議員 牧野すみの活動を応援をしていただける方を募集しております。後援会にご入会希望の場合、上部メールフォームからお申し込みいただくか、お電話ください。詳細をご案内いたします。

ボランティアも募集しております。
● ポスター貼り ● 牧野すみ関連のビラ、新聞などの配布
● 上記の封筒詰めや発送の準備 ● 報告会や集会の準備

footer.webp
  • ig
  • fb
  • x-bk
  • Youtube

© 牧野すみ All Rights Reserved.

bottom of page